よくある質問


信用保証協会について

これから融資・保証を受けられる方

審査について

現在保証を受けられている方


信用保証協会について

Q.信用保証協会とはどういう組織ですか?

信用保証協会とは、中小企業等のみなさまが金融機関から事業に必要な資金を借り入れる際に「公的な保証人」となり、金融の円滑化を通じ中小企業の支援を行うことを目的として設立された信用保証協会法に基づく認可法人です。
なお、全国には現在、広島県信用保証協会を含め51の協会が設立されております。

当協会について

Q.誰でも信用保証協会を利用できますか?

広島県内に住所または主たる事務所もしくは事業所(店舗・工場等)があって、保証の対象業種を営む方が対象となります。また、業種別に「資本金」と「従業員数」の条件が定められており、いずれかの条件が合致していることが条件となります。

ご利用いただけるお客様

Q.信用保証協会を利用したいのですが、どこに申し込めば良いのですか?

信用保証協会(本所、各支所)または金融機関がご相談の窓口となります。

なお、保証申込前のご相談にも応じますので、お気軽にご相談ください。

本所・各支所のご案内 業務に関するお問合せ窓口

Q.信用保証協会を利用するメリットは何ですか?

公的な保証機関である信用保証協会をご利用いただくことにより、安心感が得られます。また、以下のようなメリットもございます。

信用保証のメリット


これから融資・保証を受けられる方

Q.信用保証協会から直接借入れもできますか?

信用保証協会では融資を行っておりません。お借入れは金融機関から行っていただき、信用保証協会はその融資に対して「信用保証」を行っています。

信用保証制度のしくみ

Q.金融機関と取引がなくても申し込めますか?

お申し込みできます。

Q.事業を始めたばかりですが、保証を受けられますか?

これから事業を始める方、事業を始めて間もない方を対象とした保証制度をご用意しています。

Q.1企業の保証限度額はいくらですか?

1企業に対する保証の限度額は合計で2億8千万円(普通保証2億円、無担保保証8千万円)です。また、組合の場合は4億8千万円(普通保証4億円、無担保保証8千万円)です。

※ご利用になる融資制度により融資額が異なります。

※保証金額は、保証利用される中小企業等の財務内容、収支状況などを審査のうえ決定しますので、必ずしも保証限度額までご利用いただけるものではありません。

保証の内容

Q.どのような資金が対象となりますか?

保証の対象となるのは事業経営に必要な「運転資金」と「設備資金」です。「運転資金」とは商品や材料を購入する仕入資金、人件費など、事業を維持するために必要な資金です。「設備資金」とは機械や営業車両の購入資金、店舗の改装資金などです。

Q.住宅ローンやマイカーローンにも利用できますか?

ご利用できません。信用保証協会の保証対象となるのは「事業資金」だけです。住宅やマイカーの購入資金、その他の生活資金や教育資金、投機的資金など事業以外の資金については保証協会の保証対象にはなりません。

Q.保証を受けるには費用がかかりますか?

信用保証制度をご利用になる対価として信用保証料をお支払いいただきます。

なお、信用保証料以外に信用保証協会にお支払いただく費用はありません。

Q.信用保証料はどのように計算するのですか?

信用保証料はご利用になる保証制度、借入金額、期間、返済方法に応じ、所定の料率、方法により計算されます。

保証料シミュレーションにてシミュレーションが可能です。

保証料シミュレーション 信用保証料について

Q.信用保証料はいつ支払うのですか?

融資実行時にお支払いいただきます。
お支払いの事務は当該保証付き借り入れを行う金融機関が行い、金融機関から信用保証協会へご送金いただきます。

Q.信用保証料の分割納付はできますか?

保証期間が2年を超える保証の場合には信用保証料の分割払い(年払い)を選択いただくことも可能です。

※ただし、事前にお申し出いただく必要がございます。

Q.繰上げ返済した場合、信用保証料は戻ってきますか?

保証付き借入れが最終履行期限内に完済された場合は、受領済信用保証料の一部を返戻いたします。

※1,000 円以下の場合には申し訳ございませんが、お返ししておりません。

Q.必要な書類にはどのようなものがありますか?

ご利用になる保証制度によって必要な書類が異なります。

詳しくは[主な提出書類]をご覧ください。

主な提出書類

Q.どの保証制度を利用すればいいのか分かりません。

中小企業等のみなさまの様々なニーズにお応えできる保証制度をご用意しております。

詳しくは[保証制度の一覧]をご覧ください。

保証制度の一覧


審査について

Q.審査ではどのような点を見ているのですか?

事業内容、決算内容、資金使途、返済能力、事業の将来性、保証のご利用状況などを踏まえ、総合的に判断させていただいております。

なお、必要に応じて面談や事業所を訪問しお話を聞かせていただくこともございます。

Q.赤字決算でも保証を受けられますか?

赤字だけを理由に保証をお断りすることはありません。赤字の原因や経営意欲、事業計画などを総合的に検討し、判断しています。

ただし、審査の結果、ご希望に添えない場合もあります。


現在保証を受けられている方

Q.現在、保証付き借入れを返済中ですが、追加借入れはできますか?

保証付き借入れを返済中であっても、追加でお申込みいただけます。

また、借入れを一本化し、毎月の返済額を抑えることもできます。

Q.売上が減少し、資金繰りが厳しい状況です。毎月の返済額を軽減できますか?

お取引金融機関または当協会にご相談ください。返済方法変更などのご相談をさせていただきます。

Q.申込時に届出している住所、代表者が変更した場合、どうしたらいいですか?

所定の変更手続きが必要となりますので、お取引金融機関及び当協会窓口にご連絡ください。

Q.万が一のことがあった場合、家族に負担を残さないかが心配です。

保証付き借入れを返済中のお客様が、死亡もしくは所定の高度障害といった不測の事態に陥ったときに保険会社から支払われる保険金で当該保証付き借入れを返済し、事業の維持安定と残されたご家族の安心を図ることを目的とした「信用保証協会団体信用生命保険(保証協会団信)」の制度がございます。

※保証協会団信加入と信用保証の諾否とは全く関係ありません。